施工事例
2015年07月06日 掲載
【函南肥田店】防音・結露対策に「内窓プラマードU」を取付!(裾野市Y様邸) |
|
![]() |
戸建て |
![]() |
リビング |
![]() |
結露 防音・遮音 |
![]() |
静岡県裾野市 |
![]() |
2015年6月11日 |
![]() |
ー |
|
1時間 |
![]() |
ー |
施工前
|
裾野市のY様のお宅です。
道路沿いにお宅がある為、ずっと騒音に悩まさ
れてきました。
また、リビングの大きな窓の結露にも困っていました。
施工後
|
騒音・結露ときたら「内窓」です。力を一番
発揮できます。
内窓のガラスは、防音・結露の為に複層ガラス を入れました。
待望の内窓工事が終わり、これからどんな生活 が待っているのでしょうか。楽しみですね!!
Y様有難うございました。
|
外からの騒音を防ぐのは、とても大変です。
①ガラスを防音ガラスにする
→サッシからの音漏れが有る為、余り有効な
手段ではない。
②ガラスを複層ガラスにする。
→サッシからの音漏れが有る為、余り有効で は無い。
このように、防音対策は簡単には行かないのです。
内窓はどうでしょうか。
内窓は、取付ける既存窓枠との隙間がほとんど出来ず、気密性抜群なので音漏れの心配が少ないです。
また、既存窓との間に空気層が出来るため防音効果が上がります。
やはり・・・・
防音対策では、「内窓」をおすすめ致します。